むーさん、おはよ^^
ワンコにもつむじがありますよね。
大和は首にあるの。そこだけピンクの地肌が見えるから何か変。
豆鯵、90匹で300円!!
唐揚にしてヤンチャ末っ子に食べさせたいわ。
お母さんと一緒にお出かけでいいですね♪
新鮮なお魚~羨ましいー!!
そして、お安いのもとっても魅力的~♪
でも、むーさん きちんとお料理されてるんですね。
偉いなぁ。。
私はいかに手抜きできるか、、しか最近考えてません。。
どおりで全くレパートーリが増えないはずですね・・(^_^;)
コロさんのウネッてるのは、どうしたんでしょう??
寝癖??
おとちゃんもたまにシャンプー後、半乾きのまま寝てると寝癖がついてる事がありますよ~^m^
90匹もさばいたんですか?
お疲れ様でございましたー!
恥ずかしながら、ワタクシさばいた事ない・・・
いつも切り身か、さばいてるの買ってしまってます。。
うちの2チーもトリミング後
コロさんみたいによくなってますよ。
なんでだろ??うちは、もともとクセ毛ではあるんですけどね・・・
昨日、ケンミンショーで福岡のスーパーでは
青魚とうまかっちゃんが大量陳列されてるって
紹介されてましたが本当ですか?
大阪ネタの時に『いくらなんでも大袈裟やな・・・』と思う時があるので
でも、ゴマサバは美味しそうだったな
長浜の市場の感謝デー有名ですよね!
すごく安くて、すごい人って聞きました。
魚見るの好きなんで、一度行って見たいなって思ってるんですけどね。
豆鰺90匹大変だったでしょう…
私20匹ぐらいでも途中嫌気がさしましたよ(T_T)
でも南蛮漬けにすると美味しいのですよねー
頑張ってさばいて作ろうかな。
でも、うちの近く豆鰺見かけないんですよ…
コロさんフワフワで綺麗です(^o^)
あっモチオもシャンプー出したら背中の毛が
同じようになってることがあります。
毛質がコロさんと似てるのかな?
やっすーーーーい!
豆アジ90匹!!!Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
でも、さばくの大変だったでしょー?
美味しかったですか?(*´艸`*)
おいしーお魚たべたいなぁ…
青魚はニガテだけど、白身魚は好きです♪
一人だとなかなかお魚食べないんですよね(^_^;)
コロさんキレイ♪
でもピョコンと(笑)
なんででしょうねぇ(* ̄m ̄)
気になるー!!!
ちょみみさん、こんばんは☆
豆あじ安いでしょ(^^ゞ
母と一緒に共同作業でさばいて
いったのですが、部屋全体が
生臭くなりましたよ~(^_^;)
持って帰るのも一苦労で
大きなコロコロ(ショッピングカート)
持って行きました(^^)
茹でタコも1匹500円
で、その日夫婦2人で淋しく
たこ焼きパーティーしてました(^_^;)
実は、私もまったく魚さばけなかった
んですよ(>_<)
で、結婚して直ぐに料理教室
行った際に、魚をさばく時の本
を頂いて、いつもそれを参考に
見ながらさばいてます(`-д-;)ゞ
魚市場に行かない限りは、
いつも切り身ばかり買ってしまいますょ(`-д-;)ゞ
そちらの方が楽ですよね~(^^ゞ
コロのうねり毛、
いつもはお尻の毛が
こんな感じになってるんですが、
何故だか、今回はココに!?(・∀・)アヒャ!!
こんばんは(^^)
魚市場 いいですね~。
魚 美味しいですものね。
でも こんなにたくさんいると 迷ってしまうんですよね(^^)
コロさん フカフカだね~♪
とっても 男前になってるじゃな~い。
そのうねりは きっと流行??なんじゃな~い??
でも とってもすてきですよ(☆-☆)
ひま子さん、こんばんは☆
保険の件ありがとうございます(^^ゞ
かなり参考になりましたよ(^^)
そっかーー、通院がついてないと
意味なさそうですね(~_~;)
コロはまだ、1度も手術とかが無かったので
そういうことが、分からなかったけど
確かに、ひま子さんの言うように
人間の様に健康保険がない、わんちゃんは通院
での金額も大きいですよね!!納得!!
もう少し時間かけてじっくり選んで
みたいと思います(^^)
すんごく、参考になりましたああああ(pq´v`*)ァ-㌧♪
ケンミンショー見逃したんですよね(>_<)観ようと思ったのに
しまったーーーー!!
うまかっちゃんは、結構安くなくても
目立つ位置に陳列されてて、
だいたいサンポー焼き豚ラーメンか
うまかっちゃんを購入頻度が多いですよ(^^)
しかも、めっちゃうまい(・∀・)アヒャ!!
青魚は意識したことなかったのですが
多いですかね~でも、うちの実家
そういえば、よく青魚出て来てたかも(^^ゞ
ゴマサバは、しょうゆが元々福岡は甘いので
サバとよくマッチして美味しいですよ~(^^)
こてままさん、こんばんは(^^)
おお!!長浜の知ってましたか(^^ゞ
有名ですよね(^^)
朝早くて、長蛇の列ですが
行く価値ありますよ(*^_^*)
ゆでダコ1個、500円だったり、
エビ1個50円、天然えびだと100円で
天然エビはめっちゃ美味しいです(^^)
こてままさん、お酒好きでしたよね!??
あっ!!でも、エビ、カニダメでしたね(>_<)
でも、魚も新鮮でうまうまですヽ(^o^)丿
おお!!もっちーーも
同じ毛質(*´pq`*)ムフッ
ですかいねえ~☆
光栄です!!むふふ(*´∀`)アハハン♪
和樹さん、こんばんはヽ(^o^)丿
いやや~さばくの大変でした(~_~;)
でも、母と一緒に流れ作業で
さばいていったので、
全然、スムーズでしたよ(^^ゞ
1人暮らしだと、魚食べないですよね(>_<)
私も一人暮らしの時、
全く食べないし魚コンロ全く使ってなかった
ですよ(^_^;)しかも、
さばき方も全く知らなかったし。
お肉ばかりで、魚は実家に帰った時しか
食べなかったかもなぁ~
トリミングには、久々行きましたよ(^^)
ピヨ毛、なんでしょうねo´艸`o)ァハ♪
ももさん、こんばんは(^^)
はじめて魚市場に行ったんですが
なかなか、買いたいものがいっぱいで
迷ってしまいました(^^ゞ
結局、魚より甲殻類中心で
タコ、イカ、エビなどなど多くかってしまいまして、
おつまみようにエイひれなども(^^)
コロのうねりは、
はやりですかああーー!?
三ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
えぇええ?!やっすううう!!!
3キロ500円!!やっすううううう!!
しつこいったらないですねー私ー
コロさんフワッフワになったんですね(*´⋖⋗`*)
かわいいなあ♥
ってほんとだー!一か所だけ鬼太郎みたいになってるー!
何があったんだろー(笑)
むーさん、こんばんわ^^
市場でお買い物ですか!良いな~
やっぱり新鮮なお魚

って最高ですよね!
だけど、豆アジ90匹をさばいたのですか!?それはお疲れさまでした~)^o^(
お味も格別だったでしょうね♪
そして、コロさん♪きらきらふわふわ気持ちよさそうですね~
背中のワンポイントもかわいいですっ(笑)
よめげるさん、こんばんは(^^)
鬼太郎((´∀`*))ヶラヶラ
本当だ~(^^ゞ
そういわれたら、鬼太郎~っぽい(笑)
魚安いでしょヽ(^o^)丿
ビックリするほどの価格ですよね(^^ゞ
鮭の切り身も買ったんですが
めっちゃ美味しかったですよ(*^_^*)
バニラママさん、こんばんはーー☆
魚安いですよね(^^ゞ
豆あじ90匹は本当さばくのに
時間かかりました~
っと言っても、母と流れ作業で
さばいたんですけどね~
でも部屋中生臭い生臭い(^_^;)
トリミング初めていったところなんですが
初めて割引でなんと1500円!でした(^^ゞ
破格の安さでしょ~(^^)
でも、ピヨっとした毛が気になって気になって(笑)
こんばんは~
市場って安くっていいですよね~~
それにしても豆鯵90匹300円って!!!驚きのお値段!!!
そしてさばくむーさんも素敵~☆うふふ
コロさんのキラキラふわふわ感が伝わりますね~~
真っ白い毛いつもホントきれいで~うらやましいです~(*´∇`*)
そして・・・・背中のくるりんは・・・癖毛??
でも可愛い~~♡
えーー!
豆鯵が3キロ500円、で、90匹!!!
すごーく安いですね!
さすが、魚市場ですね^^
でも、お母さまと一緒とはいえ、90匹もさばくのは、大変でしたでしょう?
お疲れ様でした^^
美味しい南蛮漬けができましたか?
コロさん、綺麗になりましたね♪
結構、クセ毛なのかしら・・?
そのせいで、ぴょこっと立ってしまったのかな?
でも、トリマーさんはプロなんだから、きちっとやっていただきたいですよね(^^ゞ
むーさんも、ヒノケアシャンプー当たったんですね♪
私は、使用後の感想を投稿したら、今度は、一本いただけるみたいです(^^ゞ
ko-miさん、こんにちは(^^)
破格の値段ですよね(^^ゞ
3キロ500円ですよ☆
皆さんお客さん買ってましたよ~
そりゃ、こんなに安いなら
買っちゃいますよね(^^)
でも、家中生臭くなってしばらく
ニオイがとれませんでしたよ(^_^;)
コロはくせ毛でしょうね~~
ピヨっとしたこの毛
シャンプー後に、
結構なってることが。。。(^_^;)
気になっちゃいます~
reimamaさん、こんばんは☆
ってスイマセン(>_<)
お返事遅れて。。(´;ω;`)ウゥゥ
キチンとお返事したつもりが
PC送信されてなかった。。。
ごめんなさい(>_<)
豆あじさばくの大変でしたよ(>_<)
母と流れ作業でさばいていったので
なんとか、大丈夫でしたが、部屋中生臭くて
一時、ニオイがこもってましたよ(^_^;)
ヒノケア!!!!
そうなんですか!!!
感想投稿したら、1本なんて
太っ腹!!いいですね~☆☆☆