先日散歩をしていると、
トイプーさんと飼い主さんが広場でしつけレッスンをしていました。
見ていると、飼い主さんをじっと見たまま、
トイプーさん飼い主さんの横についている!!
まったく
目を逸らさん!!
凄すぎるーーーー
!!!
うちの、コロッピちゃんはまだまだ
そんなハイレベルまでは出来ませんが、
ゆっくりレッスンは、してますよ~
わんわん警備隊所属のコロッピ
個人レッスンを受け、
わんわんが徐々に軽減してきました
とは言え、
まだまだ途中ですが。。。
(途中報告)
☆コロッピ吠え☆
①インターホン・・・ちょっと吠えますが、そんなに気にならない程度に軽減
②外での物音 ・・・ちょい吠え、反応する前に指示して多少軽減
③散歩に行く時、玄関にて ・・・かなり、解消されました☆散歩も大好きになった様子◎一番変化を実感☆
④住宅敷地内(駐車場やエントランス)で犬に出くわした時 ・・・飼い主が配慮、多少軽減〇
⑤家族が帰って来た場合、両親が遊びに来た時 ・・・ケージにいれれば問題なし。
⑥わんこに、しつこくされた時 ・・・今のところそういう場面なし
その他
⑦車内での吠え・・・ただいまレッスン中。以前よりかは軽減
⑧車内から車外に出た際の興奮の吠え・・・ただいまレッスン中。まだまだ頑張りが必要。
⑨カフェや外で休憩している(立ち止まっている)際に吠える・・・段階踏んでレッスン中。ちょっとハードルが高そうで、まだまだまだまだ頑張りが必要。
散歩で歩いている最中は、
全く問題ないのですが。。。
立ち止まるとキョロキョロ、ワンワンのコロッピ
周りを気にして、
安心できない様です。
(状況に混乱している!??)
その為、環境対応できる訓練を今行っています
まずは、
↓家の近場の公園でコマンドを使用して訓練
最終的には、犬や人の多い場所でも
落ち着いていられる様、環境に対応できるのが目標です。
『わんこが居ても平気だよ~人が居ても混乱しないよ~』
位になって欲しいな
頑張れコロッピ!!
頑張れ私!!
☆ご訪問ありがとうございます☆
にほんブログ村